ROUND UP 
    CALENDAR
<< 2023年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

    NEW ENTRIES(TOP5)

    CATEGORIES

    ARCHIVES

    LINKS

    RECENT COMMENTS

    十勝の天気



歴史ある我が家の保存を考えて?2011/06/14 09:20
築60年にもなる我が家、当時の北海道の一般家庭では木造住宅がほとんど時代、その中でレンガ造りのこの建物は周りの家庭ではうらやましがられただろうと憶測する。当時の国鉄(国家公務員)様の住宅なのだ。
現在は特定文化財に推薦される代物。この家の屋根が傷んできたので直そうということで工事が始まった。レンガ造りの構造は暖熱材が入っていない為冬は寒く結露が激しい。でも当時は周りの木造住宅よりは断然快適だったと思う。その我が家も16年も住めばそれなりに痛んでくるしよく辛抱して生活しているね〜と思わずにいられない。



posted by Jack | 09:20 | 今日の出来事 | comments(2) | trackbacks(0) |
コメント
この一週間で知り合いが2人死んだ。俺と同じ年だ。
2011/06/16 06:24 By JACK
屋根に断熱材なかったのか そりゃ寒いわ
年のせいかあちこち異常が あちこち検査したが 別に異常なかった
つまり 全体的に老化ということだった。
2011/06/15 16:59 By りゅう URL: http://blog.livedoor.jp/nappi11/
コメントする









Copyright(C)2008 ウエスタンビレッジサホロ(ブログ版) All Rights Reserved.